こんにちは、じぇい(@jay414141)です!
前回の続きです。

【トルコひとり旅②】パムッカレの石灰棚とヒエラポリス遺跡
こんにちは、じぇい(@jay414141)です!
前回の続きです。
昨夜、イスタンブールから飛行機とバスで世界遺産の町、パムッカレに到着しました。
パムッカレとは綿の宮殿という意味です。
この...
パムッカレから夜行バスで朝カッパドキアに着きました。
カッパドキアはとても大きい町です。
その中でどこで降りるか分からず、
結局終点まで乗り、折り返しのバスを待つことになりました^^;
飲みたかったトルココーヒーで一服。
エスプレッソに、コーヒーの粉を沈殿させたままのような苦いコーヒーです。
必ず水と一緒にくれるのですが、確かに、飲み終わっても水をがぶ飲みしたくなるようなコーヒー(笑)
トルコ人の岩のお家
やっとこさカッパドキアの町ギョレメの宿に着くと、
スタッフのトルコ人2人のお家を見せてもらいました。
お家の外観はこんな感じ。
岩がつらなるところにポツンとありました。
もう一つのお部屋は広々としています。
とても絵になるけど、お水とか運ばないといけないから大変だなぁとも思いました。
岩、岩、そして岩
お家の周りを探索すると、巨大な岩石が連なる、雄大な景色を見ることが出来ました。
地層の柔らかい部分が数千年もの年月の間に雨風によって削られ、
固い地層だけが残り、現在のような姿になりました。
らくだ発見。
明日は、ドイツ人の女の子とカッパドキアの一日ツアーに参加します!
続く。

【トルコひとり旅④】カッパドキア2日目!グリーンツアーに参加!
こんにちは、じぇい(@jay414141)です!
前回の続きです。
今日は朝からグリーンツアーに参加してきました。
グリーンツアーでは車でしか参加できない見どころが満載と言うことで、
ベッドが隣だった...
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます!!
応援クリックをお願いします♪♪
人気ブログランキング
コメント
[…] http://jay41.site/turkey3 […]