機材: A330
利用クラス: エコノミー、ビジネス
運航曜日: 毎日
旅猿CAがゆく 世界って、思ったより近い。
こんにちは、じぇい(@jay414141)です!
先日、カンタス航空のビジネスクラスに乗ってきました。
二階部分の一番前でした。
席を倒して180度フルフラットになります。
後ろから見るとこんな感じ。
前方には休憩所があります。
休憩所のソファの前にはスクリーン。
前方の階段を下りると、そこはファーストクラスです。
是非とも乗ってみたい!
ビジネスクラスの後方は、プレミアムエコノミーです。
夜便なので、軽食でした。
私はチキンティッカマサラとバスマティ米(インドカレー)を選びました。
カレーが濃厚でおいしかったー!
デザートは、パンオンショコラとバタープリン。
めちゃ甘です。
夜便なのでカンタスのカンガルーのロゴが入ったパジャマを頂きました。
ずっと寝てて朝食は頂きませんでした。
今度は昼便です。帰りも一番前の席でした。
A380より席が広めで、隣の方とも距離があり、プライベートが保てます。
脇のちょっとしたスペースがありがたいです。
ピンクのkindleの隣にあるのが、アメニティポーチです。
行きももらえました。
スクリーンもA380より大きいです。
昼食のお時間です。
サラダとパンが来まして~
前菜・・・
さつまいものフムス、デュッカでスパイスしたラブネ(クリームチーズのようなもの)、
いんげん豆とひよこ豆のサルサ、ローストしたパプリカ、マリネしたズッキーニ、ピタの盛り合わせ
メイン・・・
ローストポーク、とうもろこしのピューレ、焼ズッキーニ、ぺブレサルサ
デザートはPAT AND STICK’Sのアイスサンド
カプチーノでほっこり。
オーストラリアのコーヒーは美味しいよ。
到着前の軽食・・・
ビーフキョフテ(ミートボール)、モロッコの茄子、クスクス、コリアンダーヨーグルトをかけて
サービスもお食事も全体的に満足でした。
(行きの、チキンティッカマサラが美味しかったな)
席は圧倒的にA330の勝ち。
映画は日本語吹き替えがあるものがありましたが、字幕はありませんでした。
現在、オーストラリアへ東京から3都市、関空から1都市結んでいます。
シドニーで乗り換えて、南米に行くこともできますよ。
機材: B747
利用クラス: エコノミー、プレミアムエコノミー、ビジネス
運航曜日: 毎日
機材: A330
利用クラス: エコノミー、ビジネス
週4便運航
機材: A330
利用クラス: エコノミー、ビジネス
運航曜日: 毎日
機材: A330
利用クラス: エコノミー、ビジネス
運航曜日: 毎日
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。
応援クリックお願いします♪