こんにちは!じぇいです。
前回の続きです。
【アラジンの国へ一人旅②】ウズベキスタン・タシュケントの初日からいきなり騙される?
こんにちは、じぇいです。 前回の続きです。 目次 1. 【アラジンの国へ一人旅①】仁川国際空港で乗り換えウズベキスタンへ2. 【アラジンの国へ一人旅③】タシュケントからサマルカンドへ 【アラジンの国へ一人旅①】仁川国際空港で乗り換えウズベキ
今日の朝一に銀行へと向かいました。
防犯のカメラをみせてくれないと警察呼ぶよ!と言う覚悟でした。
銀行の窓口に向かうと、
あ~来た来た~!ごめんね~!と
すぐさま、昨日との差額を渡してくれました。
あー、一安心。
気を取り直して、アリシェルナヴォイナショナルパークへ。
芝や花壇が整備されていて、とても美しいです。
近くのTV塔です。
色がウズベキスタンの国旗の柄になっています。
近くでウズベキスタンのピラフ(プロフ)を大きな釜で作っていました!
羊肉、レーズン、豆、ゆで卵が入っています。
広い大衆レストランのようなところに持っていって、食べました!
ホステルの近くでサモサを買いました!
たまねぎ、牛肉が入っています。
皮が何重にもなっていて、食べると皮がサクサクです。
大きな窯にサモサを水で貼り付けています。
アラジン君とお別れし、列車で、タシュケントからサマルカンドへ向かいます。
見渡す限りの高原!
ところどころ、羊や、牛や、ロバに乗った子供を見かけました。
列車の廊下です。
サマルカンドに到着、夕日が綺麗だったので、パシャリ。
次回は美しいサマルカンドの街をご案内します!
本日も最後まで読んでくれてありがとうございました!
【アラジンの国へ一人旅④】世界遺産「青の都」サマルカンドをたっぷり一日観光
こんにちは、じぇいです。 今日はゆっくりと一日サマルカンドを巡ります。 サマルカンドはステップ気候から地中海性気候への以降部特有の抜けるような青い空とモスクの色から「青の都」と呼ばれています。 サマルカンドで泊ま
=================
国内も海外旅行も格安で素適な宿に泊まりましょう♪
↓↓
初回旅行¥ 3,700オフクーポンがもらえます!
詳しくはこちら>>>
いいなと思ったら下のバナーをぽちっと押してくれたらうれしいです♪
コメント
[…] 【アラジンの国へ一人旅③】タシュケントからサマルカンドへ […]
[…] 【アラジンの国へ一人旅③】タシュケントからサマルカンドへ […]